こんにちは。のらねこです。
転職の話で、まずお世話になるのはハローワークでしょう。
ここでは、ハローワークで紹介状を貰って応募する際の流れについて紹介していきます。
ハローワークで紹介状を貰って応募する
先ずは離職票を窓口に提出して相談すると、ハローワークカードの説明を受けます。
求職申し込み書に記入をしてハローワークカードをもらう
実際の仕事を探すのはハローワークの張り紙かパソコンでの検索となるわけですが、パソコンで検索するだけならば自宅でも同じものが見られます。
雇用形態や勤務地を細かく設定して絞り込むとわかりやすいですね。検索だけならハローワークカードは不要です。いざ応募したい企業が出てきた時に、必要になります。
企業の中にはハローワークの紹介状を応募書類に含めているところが結構あります。
ですから、求職申込をしたら同時にハローワークカードを作っておきましょう。
求人をパソコンで検索
上に書いたように、検索自体は家でもできます。ハローワークの端末が特殊ということはありません。ですから、ハローワークの空いていない土日もゆっくり探すことができます。
気になる求人があったら、求人票を表示して左上のバーコド番号を控えておいて、窓口で相談すると話がスムーズに進むでしょう。
気になる求人を窓口に相談
パソコンで気になる企業や職業の求人があったら窓口で相談してみましょう。
この時、1つ1つの企業を問い合わせるのではなく、複数でも大丈夫です。紹介状は1人1通ごとではありません。
1社ごとだと、正直、仕事探しに時間がかかりすぎますので、並行して応募できます。効率がいいですね。
もちろん、面接の日時の調整も窓口の担当者にお願いすることができます。「こことここに応募したいのですけど、日程の調整は自分でやるのですか?」と聞いてみると、紹介状の場合は担当者が企業に電話をして問い合わせてくれます。
紹介状をもらう
紹介状ですが、1回1通ということはなく、複数の企業に応募するために貰うことが可能です。
ハローワークを通すメリットとしては、企業が
まだ求人をしているか?
の確認程度かな、と感じます。
紹介状を貰うのが手間な時は、直接企業の採用ページからWeb上で応募できるところもあります。
こちらのほうがスムーズに進む印象です。
面接
面接時に持参するものは
・履歴書
・職務経歴書
・ハローワークの紹介状
といったものでしょう。先方から依頼されなくても、職務経歴書は持参しておいたほうが良いです。
必要なければひっこめればいいだけですから。
職務経歴書については、このページでも書いておきました。
服装は常識的なもので。男性ならスーツが無難です。
質問事項は業種によってさまざまになるかと思いますが、ハローワークで出ている内容・勤務時間や給与、休日や残業の内容は必ず確認しましょう。
後々に、雇用契約書を交わす際にも確実に合意できる内容であることをチェックしてください。
面接の段階ですでにハローワークの内容と違う場合には、そのことを直接ハローワークの担当者に告げておいたほうが良いです。
場合によっては、面接をした証拠にハローワークから会社印を貰うようにとの話があるので、そちらも忘れずに押印してもらってください。
採用可否
事業所によって違いがありますが、おおむね1週間(5営業日)内で返答があります。
ハローワークから来ることもあります。それ以上遅いようでしたら、直接連絡をして採用の可否を確認してください。
まとめ
いかがでしたか?ハローワークは公共機関で求人の掲載が無料ということもあり、郊外では意外と大手転職サイトや求人情報誌に載ってない企業もあったりするので、利用価値はまだあります。
都市部では転職サイトのほうが親切かもしれませんが、郊外ではまずはハローワークです。
また、失業手当関連でもお世話になる機関ですね。昔と比べるとだいぶ使いやすくなっているのかな?といった印象を受けました。
ではまた
北の国から…
コメント